「四国八十八箇所霊場と遍路道」世界遺産登録推進協議会:「受入態勢の整備部会」が5月29日に開かれました。 2015年06月01日 平成27年度の世界遺産登録推進協議会の「受入態勢の整備部会」が5月29日に高松市サンポート合同庁舎で開催され、26年度の活動報告や27年度の活動計画などが協議されました。当会からは小山田代表をはじめ4名が参加し会の活動報告や意見などを述べました。特に世界遺産登録申請ルートで、歩き遍路道(昔からの遍路道で歩き遍路さんが歩行している)の維持管理の現状を調査し、今後の活用に繋げるよう要望しました。以下、詳しくは下記のファイルでご確認ください。 |お知らせ 最新記事 フォーラム報告(3月23日) 2025おへんろフォーラムのご案内 お接待報告(11月17日) 第139回世話人会を開催しました。 第138回臨時世話人会を開催しました。 カテゴリー フォーラム (12) 活動報告 (10) イベント (14) へんろ道復元 (25) 世界遺産 (3) お接待 (2) 月別アーカイブ 2025年03月 2025年01月 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年07月 2022年03月 2021年09月 2021年07月 2021年03月 2020年08月 2020年03月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年01月 2018年06月 2018年04月 2018年03月 2017年05月 2017年03月 2017年02月 2016年11月 2016年09月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 2016年02月 2016年01月 2015年12月 2015年11月 2015年09月 2015年07月 2015年06月 2015年05月 2015年04月 2015年03月 2015年01月 2014年12月 2014年11月 2014年07月 2014年04月 2014年02月 2014年01月 2013年11月 2013年09月