お接待 お接待報告(5月3日) 2025年05月04日 令和7年5月3日(土、憲法記念日)、伊方接待講の皆さんによる恒例のお接待が行われました。GW期間中ということもあり多くのお遍路さんがお参りにいらしていました。仙遊寺境内の藤の花は、今年も綺麗に咲いています。 |お知らせ お接待報告(9月23日) 2024年09月24日 秋のお彼岸の9月23日(月、振休)仙遊寺さんでお接待を行いました。ようやく朝晩は涼しくなり、秋遍路のベストシーズンを迎えています。心地よい秋風の中、マイカー遍路やバス遍路の皆さんが次々とお参りにいらっしゃいます。今回も7月に続いて、伊方接待講の皆さんによるお餅つきのお接待です。『やぐら』によるお餅つきに、お遍路さんは興味津々です。・初めてやぐらを見たという方・子供の頃を思い出して昔話に花を咲かせる方・携帯電話で動画撮影される方・迫力ある音にびっくりするちびっ子遍路皆さんつきたてのお餅を頬張りながらご満悦でした。伊方接待講さんによる次回のお接待は当ホームページでお知らせいたします。 |お知らせ お接待報告(7月21日) 2024年07月21日 梅雨明け最初の日曜日となった7月21日(日)、仙遊寺さんでお接待をさせていただきました。当日は伊方接待講の皆様が早朝より準備を整えてお遍路さんを迎えました。「やぐら」でつきあげたお餅と、愛媛名産「清見タンゴール」を丸ごと搾ったみかんジュースはお遍路さんに大人気でした。「やぐらのお餅つきを初めて見た。」というお遍路さんの飛び入り参加もあり、楽しい夏のひと時でした。伊方接待講さんによる次回お接待は日程が決まり次第、当ホームページでお知らせいたします。 |お知らせ 最新記事 「四国へんろ道文化」世界遺産化の会の2025年(令和7年)度の通常総会を7月6日(日)に開催します。 お接待報告(5月3日) フォーラム報告(3月23日) 2025おへんろフォーラムのご案内 お接待報告(11月17日) カテゴリー フォーラム (12) 活動報告 (10) イベント (14) へんろ道復元 (25) 世界遺産 (3) お接待 (3) 月別アーカイブ 2025年06月 2025年05月 2025年03月 2025年01月 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年07月 2022年03月 2021年09月 2021年07月 2021年03月 2020年08月 2020年03月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年01月 2018年06月 2018年04月 2018年03月 2017年05月 2017年03月 2017年02月 2016年11月 2016年09月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 2016年02月 2016年01月 2015年12月 2015年11月 2015年09月 2015年07月 2015年06月 2015年05月 2015年04月 2015年03月 2015年01月 2014年12月 2014年11月 2014年07月 2014年04月 2014年02月 2014年01月 2013年11月 2013年09月